2018GW天川村キャンプ『オートキャンプ沢谷』①
昨年のゴールデンウィークに天川村にキャンプに行ってました。
今さらですがレポります
場所は奈良県吉野郡天川村『オートキャンプ沢谷』です

テント泊でなくバンガロー泊ですが、お手軽キャンプで良かったですよ
今さらですがレポります

場所は奈良県吉野郡天川村『オートキャンプ沢谷』です


テント泊でなくバンガロー泊ですが、お手軽キャンプで良かったですよ

チェックインは13時です。ゴールデンウィークってことで家を早めに出発。
8時過ぎに出て京奈和から24号線を南下、309号線を経由して何やかんやで
11時過ぎに第一目的地の『黒滝こんにゃくよもぎの里』に到着。



串こんにゃくですね。100円です、美味い!!
ここでお昼ごはんも食べまして、ちょっとした小川もあり1時間ほど遊びました。
で、目的地に到着しチェックイン

感じの良い管理人さんでした。
本日のお宿はバンガローです。

家族5人が十分寝ることができる『バンガロー』ですね。



ロフトは2人は寝れます。


きれいなバンガローです
夕食まで時間があるので、水のきれいな天川にGO


キャンプ場利用者専用の道を降りていきます。


さすがに水がキレイです。
まだ入るには早い?ので水切りして遊びます。

②に続きます
8時過ぎに出て京奈和から24号線を南下、309号線を経由して何やかんやで
11時過ぎに第一目的地の『黒滝こんにゃくよもぎの里』に到着。



串こんにゃくですね。100円です、美味い!!
ここでお昼ごはんも食べまして、ちょっとした小川もあり1時間ほど遊びました。
で、目的地に到着しチェックイン


感じの良い管理人さんでした。
本日のお宿はバンガローです。

家族5人が十分寝ることができる『バンガロー』ですね。



ロフトは2人は寝れます。


きれいなバンガローです

夕食まで時間があるので、水のきれいな天川にGO


キャンプ場利用者専用の道を降りていきます。


さすがに水がキレイです。
まだ入るには早い?ので水切りして遊びます。

②に続きます

2018GW天川村キャンプ『オートキャンプ沢谷』⑤
2018GW天川村キャンプ『オートキャンプ沢谷』④
2018GW天川村キャンプ『オートキャンプ沢谷』③
2018GW天川村キャンプ『オートキャンプ沢谷』②
夏休みキャンプ『サンビレッジ曽爾』2日目~曽爾高原へ
夏休みキャンプ『サンビレッジ曽爾』1日目コテージ泊②
2018GW天川村キャンプ『オートキャンプ沢谷』④
2018GW天川村キャンプ『オートキャンプ沢谷』③
2018GW天川村キャンプ『オートキャンプ沢谷』②
夏休みキャンプ『サンビレッジ曽爾』2日目~曽爾高原へ
夏休みキャンプ『サンビレッジ曽爾』1日目コテージ泊②